学校・学生トピックス」カテゴリーアーカイブ

キャンパスクリーンを実施

 11月7日(木)の午後、キャンパスクリーンを実施しました。
 11月9日(土)、11月10日(日)に行われた、商船祭やオープンキャンパスに向けて、普段の清掃場所に加えて各会場の清掃を行いました。秋晴れのもと、整理・整頓・清潔を心がけ、一生懸命取り組みました。
 商船祭、オープンキャンパス当日はきれいになった会場で、気持ちよくイベントや食事等を楽しんでいただけました。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | キャンパスクリーンを実施 はコメントを受け付けていません

高専ロボコン2019四国地区大会 Bチーム「デザイン賞」受賞

 「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2019 四国地区大会」(以下、高専ロボコン四国地区大会)が11月3日(日)に阿南工業高専第一体育館にて開催されました。今年度の競技課題は「らん♪ RUN Laundry(らん・ラン・ランドリー)」であり、二台のロボットがTシャツ、バスタオル、シーツを高さ1m、1.5m、2mの竿にきれいにかける競技でした。
 本校からはAチーム(ロボット研究部 顧問:森 耕太郎教員)及びBチーム(電子機械工学科 大澤研究室)の2チームが参加しました。両チームとも予選リーグ敗退でしたが、Bチームは2004年以来となる15年ぶりの1勝を挙げました。また、1台のロボットを、応援用ロボットとして使用するという奇抜なアイデアで会場を大いに沸かせ、大会を盛り上げました。
 表彰式では、Bチームが「スマートなロボット、人を笑顔にさせてくれるロボット」、「やるべきことをしっかりやるロボット」と評価され、デザイン賞と特別賞(HONDA賞)を受賞しました。そして、Aチームも特別賞(マブチモーター賞)を受賞し、両チームともに審査員から評価されるロボットを製作することができました。
 高専ロボコン四国地区大会の様子は、11月17日(日)13時05分から13時59分の時間帯にNHK総合テレビにて放送されますので、是非ご覧ください。(但し、四国地区のみの放送となります。)

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 高専ロボコン2019四国地区大会 Bチーム「デザイン賞」受賞 はコメントを受け付けていません

校内体育大会を実施

 10月25日(金)校内体育大会(バスケットボール、ドッジボール、サッカー及びビーチボールバレーの4種目)を実施しました。

 競技の結果は次のとおりです。

競技名 1位 2位 3位
バスケットボール 商船学科5年 電子機械工学科3年 電子機械工学科2年
ドッジボール 電子機械工学科4年 商船学科5年 情報工学科1年
サッカー 電子機械工学科3年 商船学科2年 電子機械工学科4年
ビーチボールバレー 商船学科2年 電子機械工学科2年 電子機械工学科3年

総合優勝 商船学科2年、電子機械工学科3年、商船学科5年

 大きな怪我もなく、無事大会を終えることができました。みなさん大変お疲れ様でした。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 校内体育大会を実施 はコメントを受け付けていません

第30回プログラミングコンテストで特別賞と敢闘賞を受賞

 10月13日(日)~14日(月)都城市総合文化ホールにおいて、第30回プログラミングコンテストが開催されました。
 高専プロコンは、高専生が日頃の学習成果を活かし、情報通信技術におけるアイデアと実現力を競うコンテストです。各校から課題部門51作品・自由部門57作品・競技部門57作品の応募があり、このうち本校から応募した、課題部門の「search-a-BLE」という作品と競技部門の「com-PASS」という作品が、アイデアと実現力が認められ特別賞を受賞しました。また、自由部門の「Re:Take」という作品が敢闘賞を受賞しました。
 特別賞を受賞した両チームは来年3月にベトナムで開催されるNAPROCK国際プログラミングコンテストへ出場します。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 第30回プログラミングコンテストで特別賞と敢闘賞を受賞 はコメントを受け付けていません

今治市民バドミントン大会で準優勝!

 令和元年10月20日(日)今治市営中央体育館で第57回今治市民バドミントン大会が行われました。この大会には今治市内やその周辺の高校生、クラブ員の約180名の選手が参加し、男子3部シングルスでは37名の選手が試合を行いました。
 本校からは情報工学科5年 加藤 魁人さんが参加し、順当に5試合を勝ちあがりました。決勝戦では2点の差で惜しくも敗れてしまいましたが準優勝に届きました。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 今治市民バドミントン大会で準優勝! はコメントを受け付けていません

第33回瀬戸内3校漕艇大会新人戦を開催

 10月22日(火)、広島商船高専及び大島商船高専を招いて、第33回瀬戸内3校漕艇大会新人戦を開催しました。コースは、弓削大橋をスタートとし、750mほど南下したところで折り返し、再び弓削大橋に戻ってきたところでゴールです。開会式では、本校カッター部主将 電子機械工学科4年 藤井皇丞 学生が「シーマンシップに則り、正々堂々戦うことを誓います」と力強く選手宣誓を行いました。
 レースの結果は下記のとおりです。本校は惜しくも3位の結果に終わりましたが、来年はリベンジすることを誓い、気持ちを新たにしました。

学校名 タイム 順位
広島商船 9分55秒00 第1位
大島商船 10分06秒71 第2位
弓削商船 10分10秒28 第3位
カテゴリー: 学校・学生トピックス | 第33回瀬戸内3校漕艇大会新人戦を開催 はコメントを受け付けていません

情報工学科1年生が高井神島で海岸清掃活動

 令和元年10月16日、 情報工学科1年生(35名)が、「地域創生演習」の一環として、上島町高井神島で海岸清掃のボランティア活動を行いました。高井神島は、本校練習船「はまかぜ」で約20分程の場所にあり、住民20数名の離島です。
 当日は、約1時間の活動で、廃プラゴミ約100Kg、びん・缶類10Kg、その他大量の粗大ごみを収集しました。
 参加した学生からは、「こんなにもプラスチックごみが多いとは驚き」、「プラスチックは、便利だけれどポイ捨てすると自然環境を壊しかねないので、もっと意識して普段の生活をするべきだ。」等の意見が聞かれました。
 なお、本活動はKOSEN4.0の継続事業として実施しました。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 情報工学科1年生が高井神島で海岸清掃活動 はコメントを受け付けていません

令和元年度ブックハンティングを実施しました

 令和元年10月5日(土)、広島市の書店「MARUZEN広島店」にて弓削商船高等専門学校図書館主催の令和元年度ブックハンティングを実施しました。参加者は学生12名、教職員4名の計16名で、因島の長崎桟橋に集合し、貸切バスで広島市の書店へ向かいました。
 学生たちは一人あたり10,000円を上限として、2時間にわたり図書館に購入する本の選定にあたりました。参加者は約1200坪の広い店内の約120万冊の本の中から、真剣な眼差しで図書館に入れる本を選んでいました。
 今回参加者が選定した本は全ての本が揃い次第、図書館閲覧室のブックハンティング特設コーナーに設置しますので、皆さんぜひご覧ください。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 令和元年度ブックハンティングを実施しました はコメントを受け付けていません

全校集会を実施しました

 後期の始業にあたって、全校集会を実施しました。
 始めに教務主事が、「夏休み中、けがや事故がなく、この場に集合できたことは喜ばしく、休み中に経験したことを分かち合い、いい刺激を与え合ってください。そして、後期は、商船祭や四国地区高専総合文化祭などの行事で、益々忙しくなりますが、勉強にきちんと力を注ぎ、高専体育大会で好成績を収められたという学校のいい雰囲気・勢いをそのままに、学校全体を盛り上げましょう」と述べられました。
 続く表彰伝達では、第54回全国高専体育大会において活躍した学生たちに表彰状が授与されました。
 さらに、後期級長・副級長の任命と学生会役員の紹介が行われました。級長・副級長は、クラスのまとめ役、学生会役員は学校のまとめ役として、周りの学生を引っ張っていってください。
 最後に学生主事から、社会性・ルールを身につけ、生活習慣に気を付けて心と体の健康を維持し、目標をもって学校生活を送るよう指導がありました。
 学生には、夏休みで一回り成長した姿を見せてくれることを期待します。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 全校集会を実施しました はコメントを受け付けていません

令和元年度専攻科(海上輸送システム工学専攻)入学式を挙行

 令和元年10月1日(火)午前10時30分から、本校第一会議室において、専攻科(海上輸送システム工学専攻)入学式が挙行されました。
 式では、入学生による宣誓が行われ、その後、校長から、「皆さんが身につけなければならない能力には、海運業界のデジタル化に対応できる高度な工学的センスが必要不可欠になります。情報工学科があり、生産システム工学専攻もある本校の教育環境を有効に活用して、二年間を充実したものとしてください。」と式辞がありました。
 専攻科入学生2名が、さらに高度な技術者を目指し二年間の学生生活のスタートを切りました。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 令和元年度専攻科(海上輸送システム工学専攻)入学式を挙行 はコメントを受け付けていません