学校・学生トピックス」カテゴリーアーカイブ

夏休みチャレンジキャンパス2019を開催

 弓削商船高専では、8月3日(土)に「夏休みチャレンジキャンパス2019 ~さわって、つくって、科学を楽しもう!~」を開催しました。
 本イベントは、子どもたちに楽しい体験を通じて科学技術の素晴らしさ・楽しさ・夢を伝え、科学に対する興味や関心を持ってもらおうと初めて実施したもので、当日は暑い中にもかかわらず約160名の方が来場しました。
 「船長体験「操船シミュレータ」」、「ロボットプログラミングでドローンをとばそう」、「こんなゲームが作れるようになる!「アプレットゲームで遊ぼう」」、「家庭で出来る簡単実験」など、趣向を凝らした14の講座では、好奇心いっぱいの子どもたちが初めての体験に目を輝かせながら、「弓削商船かがくはかせ号」の取得を目指して真剣に取り組んでいました。
 来場者からは、「体験したこと全てが初めてでとても楽しかった。」「小学校とは別の活きた体験ができた。」「我が子の興味があるものとないものとがはっきりわかり、今後の進路決定にも参考になった。」などの感想が寄せられました。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 夏休みチャレンジキャンパス2019を開催 はコメントを受け付けていません

練習船「弓削丸」による体験航海「一日船長」を実施

 7月27日(土)、28日(日)の2日間、弓削商船高専では、練習船「弓削丸」による体験航海「一日船長」を愛媛県松山市及び今治市で実施しました。両日とも受付開始1週間程度で定員の50名に達し、海の日に関連した本校の行事として、関心や人気の高さが伺えました。
 体験航海は2日間で計101名の親子が参加し、参加者は船や海に関わる仕事の説明を受けた後、船内各所を巡るスタンプラリーを行いました。
 子どもたちは、ラリーポイントを巡りながらブリッジで舵を取って操船したり、コントロールルームで計器の説明を受けたり、デッキから望遠鏡で遠くの島や船を眺めたり、六分儀やロープワークの体験をしたり、それぞれ思い思いに約1時間の船旅を楽しみました。ラリーポイントでは、本校学生が各所の説明をし、参加者からの質問にはきはきと答えており、一緒に記念撮影をする姿も見られました。
 体験航海の最後には、参加した子どもたち一人一人に、記念として「船長証明書」が手渡され、笑顔で保護者のもとへ持ち帰り、誇らしげに見せていました。
 参加者からは「船の中にこんなにすごいものがあると思わなかった」、「船長の服を着たり運転したりして楽しかったです」、「もっと船が好きになりました」、「わかりやすい説明と優しい学生さんのお話が詰まった体験だったので大人も楽しめました」等の感想が寄せられるなど高い評価を得ることができました。また、本校練習船「弓削丸」による体験航海を通じて海事思想の普及を図ることで地域に対しても大いに貢献できました。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 練習船「弓削丸」による体験航海「一日船長」を実施 はコメントを受け付けていません

令和元年度オープンキャンパスについて

 令和元年度第1回弓削商船高専オープンキャンパスを7月20日(土)、21日(日)に実施し、2日間で619名の方に来校していただきました。
 商船学科では弓削丸体験航海、電子機械工学科や情報工学科では学科見学、その他、学寮見学や進路相談、部活動見学を実施しました。
 参加者の皆様からは、「弓削丸の舵取りが楽しかった。」「プログラミングの面白さや機械を正しく動かすための工夫が物作りにおいて大切であることを学んだ。」といった感想をいただきました。
 参加された生徒さんの本校への興味や進学意欲の向上、将来のイメージ固めに繋がってくれればと思います。
 11月9日(土)、10日(日)にも商船祭と併せて令和元年度第2回オープンキャンパスを実施します。商船祭の活気にあふれた学生の様子も見ることができますので、スケジュールの関係で今回参加を見合わせた方は、ぜひご参加ください。(申し込みについて、1ヶ月ほど前にはホームページ及び近隣中学校宛の文書等でご案内いたします。)

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 令和元年度オープンキャンパスについて はコメントを受け付けていません

コロラド州デンバー・ベアクリーク高校生との交流

 7月24日(水)にアメリカ・コロラド州デンバーのベアクリーク高校から高校生25名と保護者22名が来校し、商船学科4年生と交流しました。
 アメリカ人の高校生と一部の保護者ひとりひとりに学生のバディをつけ、カレッジツアー、他者紹介、ソフトボールなど行いました。
 本校学生たちが積極的に英語で話しかけて、アメリカの生徒たちも大変喜んでいました。一緒に参加していた保護者の人たちも非常に満足気で「日本人はもっとシャイだと思っていた」と言っていました。学生達がこれまでインターンシップなど様々な国際交流を続けてきたことが発揮されたと思います。
 最後には、参加生徒の全員の名前が入ったチームユニフォームをいただきました。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | コロラド州デンバー・ベアクリーク高校生との交流 はコメントを受け付けていません

弓削丸が岡山県日生で実施した一般公開に来場者200人越え

 7月23日、商船学科5年生の航海実習(航海コース)は姫路で一泊し、24日一般公開を実施計画である岡山県備前市日生港に訪れました。
 日生港に入港直後、日生中学校ブラスバンド部に歓迎演奏が行われました。その後一般公開が行われ、200人を超える方が訪れ、夕刻には地元の海運企業を中心とした学生との交流会も開催されました。
 本一般公開には、日生地区海運組合にご協力いただき、地元の小中学校の児童・生徒だけでなく遠方からの訪問者も訪れました。また、地元新聞社やCATVからの取材、備前市長などの訪問もあり、盛大な一般航海が開催されました。
 当日の様子が、日生有線テレビ株式会社のアーカイブに掲載されましたので、こちらもご覧下さい。

http://tv.hinase.ne.jp/wp-content/uploads/2019/07/0729-Mon.mp4?id=2

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 弓削丸が岡山県日生で実施した一般公開に来場者200人越え はコメントを受け付けていません

「男女共同参画推進講演会」を実施

愛媛県県民環境部県民生活局男女共同参画・県民協働課による講座として愛媛県男女共同参画センター 山西 佳恵先生にお越しいただき、「男女共同参画推進講演会」を実施しました。

1 日  に  ち   令和元年7月25日(木)
2 時間・対象者   14時40分~15時25分 全学科2年生・教職員
3 演    題   自分も相手も大切にするために ―デートDVについて考える―
4 場    所   本校アセンブリホール
5 講    師   愛媛県男女共同参画センター 山西 佳恵
6 主    催   男女共同参画推進室及び学生相談室

講演会では、自分も相手も大切にすることについて、幅広い内容をお話いただきました。参加者は、皆熱心に講師のお話に聞き入っていました。
ドメスティック・バイオレンス(DV)等の被害者にも加害者にもならないよう未然に防止することなど、正しい知識を習得することができ、有意義な研修となりました。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 「男女共同参画推進講演会」を実施 はコメントを受け付けていません

マイコン部のプログラム体験活動が愛媛新聞で紹介されました

 7月13日、元Jリーガーの橋本英郎選手(現在FC今治所属)が主催するサッカーイベントの一環として、プログラミング体験教室が開催されました。
 教材として利用した「イチゴジャム」の開発者である株式会社jig.jp代表取締役社長 福野泰介の指導の元、本校マイコン部の学生達が講師を行いました。プログラミングの魅力を少しでも伝えたいとマイコン部の学生たちは、熱心に子供達を指導していました。

2019年7月23日愛媛新聞

愛媛新聞社   掲載許可番号:d20190724-001

カテゴリー: 学校・学生トピックス | マイコン部のプログラム体験活動が愛媛新聞で紹介されました はコメントを受け付けていません

弓削丸転落防止幕贈呈式の実施について

 7月22日(月)に本校において「弓削丸転落防止幕」贈呈式が行われました。
 この贈呈式は美須賀海運株式会社及び株式会社愛媛銀行三島支店からの教育機関寄附型私募債によるもので,海洋実習安全のために寄附していただきました。
 贈呈式には,美須賀海運株式会社代表取締役専務 寺尾浩二様,株式会社愛媛銀行三島支店支店長 西山康一様,本校から石田邦光校長らが出席し,寺尾専務から石田校長に目録が手渡され,その後,本校学校桟橋において記念撮影が行われました。
 贈呈いただいた転落防止幕は,航海実習の際にタラップに取り付け,学生等の命・安全を守るために貴重な物品で,宮本弓削丸船長ら乗組員から感謝されました。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 弓削丸転落防止幕贈呈式の実施について はコメントを受け付けていません

第56回四国地区高等専門学校体育大会 野球競技・水泳競技の結果について

本校が開催校として、第56回四国地区高等専門学校体育大会 硬式野球競技と水泳競技を開催いたしました。

野球競技は7月5日(金)~7日(日)にかけて、いきなスポレク公園野球場において開催しました。
開会式では、石田校長の開会挨拶の後、本校野球部主将I5若井光君が選手宣誓を行いました。
弓削商船チームは2日目の準決勝から出場し、新居浜高専相手に11×2(7回コールド)で勝ちました。
最終日の決勝戦は、香川高専高松と対戦し、お互い点を取り合うシーソーゲームとなりましたが、9×6で見事優勝を果たしました。

水泳競技は7月6日(土)7月7日(日)の2日間にわたって熱戦が繰り広げられました。
選手宣誓は本校水泳部主将S5佐光彪君が務めました。
学生達は選手として競技に出場するだけでなく、競技補助も一生懸命に頑張ってくれました。
S5中西柊斗君が50m自由形において地区大会新記録で優勝しました。
次の4名が全国大会に出場します。
S2岩部悠紀(400m自由形)、S5中西柊斗(50m自由形)、S5松島翔生斗(100m平泳ぎ)、M2川上航平(100m平泳ぎ、200m平泳ぎ)。

詳しい結果については以下より確認できます。
第56回四国地区高等専門学校体育大会

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 第56回四国地区高等専門学校体育大会 野球競技・水泳競技の結果について はコメントを受け付けていません

第56回四国地区高等専門学校体育大会開催について

本校が開催校として、第56回四国地区高等専門学校体育大会 硬式野球競技と水泳競技を開催します。
開催日時等は下記のとおりです。

硬式野球競技
開催日:令和元年7月5日(金)~7日(日)
場所:いきなスポレク公園蛙石野球場

水泳競技
開催日:令和元年7月6日(土)、7日(日)
場所:びんご運動公園コミュニティープール

硬式野球競技初日の今日は、1回戦第一試合、1回戦第2試合の計2試合を実施しました。
試合結果は下記のとおりです。

1回戦第1試合
阿南高専 2 ― 16 香川高専高松(5回コールド)

1回戦第2試合
新居浜高専 12 ― 5 香川高専詫間(8回コールド)

明日は、シード校である本校と新居浜高専が対戦します。是非応援にお越しください。

準決勝
新居浜高専×弓削商船高専 いきなスポレク公園蛙石野球場 10:00試合開始

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 第56回四国地区高等専門学校体育大会開催について はコメントを受け付けていません