弓削商船高等専門学校では、実験・実習を重んじた5年一貫教育の特色を生かして、専門教育と一般教育をバランスよく教育することにより、自然科学および専門技術の基礎力を身につけ,高度化かつ多様化してゆく科学技術に柔軟に対応できる人材の育成を目指しています。
また、産学連携の面では、「しまなみテクノパートナーズ」を設立し、地域企業と提携した技術交流会、共同研究等、地域社会との連携に努めています。
本校の卒業生はこれまで実践的技術者として産業界に入り、大卒技術者と並んで、商船・海運業、研究開発、生産管理、生産現場等の各部門で活躍し、高い評価をいただいております。関係企業、官公庁などの皆様には、本校の教育研究をご理解のうえ卒業生の就職にご協力いただき、深く感謝申し上げる次第です。
今後とも、社会の要請に十分応えられる有為な技術者の育成に、引き続き努力する所存でありますので、卒業生の受け入れについてご高配を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
就職担当教員
学科 | 担当者名 | TEL | |
---|---|---|---|
商船学科 | 秋葉 貞洋 | 897-77-4640 | s-shushoku@yuge.ac.jp |
電子機械工学科 | 森 耕太郎 | 0897-77-4653 | mi-shushoku@yuge.ac.jp |
情報工学科 | 桝田 温子 | 0897-77-4665 |
*本科就職担当教員は、専攻科の就職担当も兼務しております。専攻科学生の求人に関しても各分野の就職担当にお問い合わせ下さい。
事務窓口
TEL | FAX | ||
---|---|---|---|
学生課学生支援係 (求人票等) |
0897-77-4621 | 0897-77-4693 | (商船系) s-shushoku@yuge.ac.jp (工業系)mi-shushoku@yuge.ac.jp |
学生課教務係 (インターンシップ) |
0897-77-4620 | kyoumu@yuge.ac.jp |
求人票
求人票につきましては、郵送または就職担当教員・就職担当事務(就職窓口)メールアドレスへ送付いただきますようお願いいたします。
パンフレット等につきましては、対象の学科分を学生支援係宛に送付していただければ、各学科に配付いたします。
パンフレット等につきましては、対象の学科分を学生支援係宛に送付していただければ、各学科に配付いたします。
(※キャリタスUCの利用停止について)
2022年3月卒業生への求人をもちまして、キャリタスUCの使用を停止させていただきます。また、2023年3月卒業生以降への求人につきましては、郵送または就職担当教員・就職担当事務(就職窓口)メールアドレスへ送付いただきますようお願いいたします。 |
- 求人票は、本校様式をダウンロードできます。(本校求人票様式以外での求人票の受付も可能です)
- 海上、陸上とも本科生用、専攻科生用のシートに分かれておりますので、ご注意下さい。
海上 (商船学科・商船系専攻科) |
陸上 (商船学科・商船系専攻科) |
陸上 (本科・工業系専攻科) |
|
---|---|---|---|
2025(R07)年度 | ![]() |
![]() |
![]() |