令和5年度オープンキャンパス
令和5年度第3回オープンキャンパスを開催します!
<イベント概要> | 本校に入学を希望する方へ、学科見学・学寮見学・進路相談等を行います。 |
---|---|
<開催日> | 令和5年11月3日(金)、4日(土) |
<スケジュール> | ・商船学科は、遠方から参加していただけるよう、金曜日が午後、土曜日が午前実施となっています。 ・商船学科は、弓削丸体験航海及び学科イベントの両方にご参加ください。 ・電子機械工学科、情報工学科は、2日間午前実施となっています。 ・寮見学は、11月3日(金)、4日(土)いずれも、商船学科2回、電子機械工学科・情報工学科2回、予約制(定員あり、先着順)で実施予定です。なお、生徒様1名につき、引率の方1名までの参加となります。 ・弓削丸体験航海及び寮見学へは、貸切バスで移動します。 ・商船祭も開催(目安:10:00~15:00)していますので、空き時間に参加・見学ください。 ・来校には自家用車が便利で、複数人の場合割安です。敷地内に無料駐車場をご用意しております。 本校へのアクセス https://www.yuge.ac.jp/school-guide/access (10月25日) ・11月3日(金)の商船学科オープンキャンパスについて、弓削丸体験航海の定員の都合上、2班(赤組、青組)に分けて実施することになりました。 変更後のスケジュールを掲載いたします。 ※11月3日(金)の商船学科以外は、変更ありません。 |
<申込み> <申込み締切> 令和5年10月26日(木) |
![]() |
<案内マップ> | R5 第3回 弓削商船高専オープンキャンパス ご案内マップ![]() |
令和5年度第2回オープンキャンパス(オンライン)を開催します!
<イベント概要> | YoutubeLiveによる配信を行います。 事前に頂いた質問、当日のチャットによる質問の回答を行います。 |
---|---|
<開催日> | 令和5年9月3日(日) |
<実施内容・スケジュール> | 午前の部 10時から11時 午後の部 14時から15時 【実施内容】 1.校長挨拶 2.学科(商船学科、電子機械工学科、情報工学科)紹介 3.学生寮・入試について 4.質疑応答 |
<申込み> ※必要事項をご記入ください。 <申込み締切> 令和5年9月1日(金) |
![]() |
令和5年度第1回オープンキャンパスを開催します!
<イベント概要> | 本校に入学希望の方へ、学科見学・学寮見学・進路相談等を行います。 |
---|---|
<開催日> | 令和5年7月22日(土)・23日(日) |
<実施内容・スケジュール> | 【商船学科】 (午前の部) 07:30~08:30 受付 08:30~09:30 学科イベント 09:50~10:50 弓削丸体験航海 11:20~11:50 寮見学 (午後の部) 12:00~13:00 受付 13:00~14:00 学科イベント 14:20~15:20 弓削丸体験航海 15:50~16:20 寮見学 【電子機械工学科・情報工学科】 (午前の部) 07:30~08:30 受付 08:40~09:10 寮見学(※) 09:20~10:40 学科イベント 10:50~11:20 寮見学(※) (午後の部) 12:00~13:00 受付 13:10~13:40 寮見学(※) 13:50~15:10 学科イベント 15:20~15:50 寮見学(※) (※)寮見学を希望の方は、いずれかの時間にご参加ください。 各学科イベント時間外には、進路相談も実施可能です。 12:20~13:00 第2体育館において、全体説明及び女子学生懇談会を行います (参加は任意)。 |
<申込み> ※必要事項をご記入ください。 <申込み締切> 令和5年7月14日(金) |
![]() |
<本校へのアクセス> | https://www.yuge.ac.jp/school-guide/access |

今治地区保護者向け学校説明会の実施について
学校説明会では、弓削商船高等専門学校の魅力と特徴、学科の説明、学生寮、入試についてご説明いたします。
全体説明会後、個別相談を実施しますので、ご希望の方は質問や不安なことをご相談ください。
日 時:2023年10月1日(日)
①10時~
②14時~
場 所:今治地域地場産業振興センター 2階 大会議室
(愛媛県今治市旭町2丁目3-5)
※無料駐車場(正面玄関前)
有料駐車場(地下1階 73台分)
申込方法:以下のURLからお申し込みください。
https://forms.gle/Xy3QFQHJFKiq53bv

入試情報について
入試情報については、下記ページにて公開しています。https://www.yuge.ac.jp/entrance/country
学校パンフレット等(画像をクリックいただくと閲覧できます)
学校案内![]() | 商船学科パンフレット![]() | 学校案内(電子機械工学科紹介個所のみ抜粋)![]() | 情報工学科パンフレット![]() |
郵送での資料送付を希望される方は、下記要領で学生課 教務係まで連絡ください。
1.請求方法
メール、FAXもしくは郵送で学生課教務係まで請求ください。
※上記の利用が困難な場合は、電話での請求も可
2.請求時に伝えていただきたいこと
生徒氏名、学年、性別、郵便番号、住所を必ずお伝えください。希望学科が決まっている場合は、併せてお伝えください。
希望学科に関連する資料を送付しますが、特に送付を希望する資料がありましたら、記載ください。
(希望学科が特にない場合は、3学科すべてのパンフレットを送付します。)
本校運営のSNSについて
本校では、学校の様子や学生の活躍を広く知っていただくため、Facebook及びInstagramを運用しています。下記ロゴをクリックいただければ、アクセスできますので、ぜひフォローください。
![]() (Facebook) | ![]() (Instagram) |
過去のイベント
・令和4年度オープンキャンパス・令和3年度オープンキャンパス
・令和2年度オープンキャンパス
・令和元年度オープンキャンパス
・平成30年度オープンキャンパス
お問い合わせ先
担当係 | 学生課教務係 |
---|---|
受付時間 | 平日 8:30~17:00 |
電話番号 | (TEL)0897-77-4620 (FAX)0897-77-4693 |
住所 | 794-2593 愛媛県越智郡上島町弓削下弓削1000番地 |
メールアドレス | kyoumu@yuge.ac.jp |