お知らせ」カテゴリーアーカイブ

【JBC高校生奨学金】高校生向け奨学金について(5/9まで)

高校生向け奨学金について、募集を開始しますので応募を希望される方は、5月9日までに奨学金応募登録用紙に記入の上、学生支援係まで来てください。
※奨学金の内容は要項をご確認ください。また応募は学校がとりまとめて行いますので、個人で行わないようにしてください。

 
奨学金要項兼応募登録用紙 PDF

カテゴリー: お知らせ, 奨学金 | 【JBC高校生奨学金】高校生向け奨学金について(5/9まで) はコメントを受け付けていません

愛媛県奨学のための給付金(前倒し給付)のご案内(5/20まで)

 このことにつきまして、愛媛県教育委員会より添付の「01 お知らせ(県内用)」のとおり案内がありましたのでお知らせいたします。給付金をご希望の場合は、「01 お知らせ(県内用)」を熟読の上、添付の申請書等をダウンロードしていただくか、学生課学生支援係までご連絡ください。また、申請時には各提出書類を5月20日(金)までに必ずご提出いただきますようお願いいたします。
 ※本給付金は返済不要のものですが、必ず申請が必要です。

 
【申請対象者】(1)~(3)すべてに該当する者
(1)保護者等が愛媛県内に住所を有している
(2)アもしくはイに該当する世帯である
  ア 保護者等全員の令和3年度(令和2年分)所得に係る道府県民税所得割及び市町村民税所得割の合算額が非課税の世帯(生活保護受給世帯を含む)
  イ 令和3年1月から入学日前の間に家計が急変し、申請時においてもその状況が継続しており、保護者等全員の道府県民税所得割及び市町村民税所得割の合算額が非課税である世帯に相当すると認められる世帯
(3)基準日に在学している

 
【提出期限】
令和4年5月20日(金) 必着

 
【添付書類】
01 お知らせ(県内用) PDF
02 奨学のための給付金に係る提出書類等確認票(両面印刷) PDF
03 高校生等奨学給付金支給申請書(裏表印刷) PDF
04 高校生等奨学給付金支給申請書※記入例(裏表印刷) PDF
05 記入上の注意 PDF
06 【家計急変】奨学のための給付金に係る家計急変の状況確認票 PDF
07 【家計急変】奨学のための給付金に係る家計急変の状況確認票※記入例 PDF
08 【家計急変】高校生等奨学給付金支給申請書(裏表印刷) PDF
09 【家計急変】高校生等奨学給付金支給申請書※記入例(裏表印刷) PDF
10 【家計急変】記入上の注意 PDF
11 給付金振込先について(通帳写し貼付用紙) PDF
12 扶養誓約書 PDF
13 生業扶助(高等学校等就学費)受給証明書 PDF
14 委任状 PDF

【担当】
弓削商船高等専門学校
学生課学生支援係
TEL:0897-77-4621
Mail:gakusei@yuge.ac.jp
カテゴリー: お知らせ, 奨学金 | 愛媛県奨学のための給付金(前倒し給付)のご案内(5/20まで) はコメントを受け付けていません

授業参観の中止について

保護者及び学生 各位

 
4月29日(金)昭和の日に予定しておりました、授業参観は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止とします。
ただし、授業は金曜日時間割の3コマ目まで短縮時間割で実施しますので、ご留意ください。

カテゴリー: お知らせ | 授業参観の中止について はコメントを受け付けていません

日本学生支援機構給付奨学金予約採用のご案内及び申込みについて(本科3年生対象)

令和4年4月

3年生保護者各位

学生課学生支援係
日本学生支援機構給付奨学金予約採用のご案内及び申込みについて

 
 平素より大変お世話になっております。
 さてこの度、令和5年度(2023 年度)に本科4年生への進級を予定している本科3年生を対象として、日本学生支援機構給付奨学金予約採用の募集を行います。
 支援内容は、授業料免除/減免と給付奨学金の支給がセットとなります。

 
 つきましては下記を確認の上、申請希望者は6月3日(金)までに学生支援係で給付奨学金案内と申請書等を受け取ってください。(郵送希望の場合は学生支援係までご連絡ください。)
 (書類受け取り後の申し込み締め切りは6月17日(金)になります。)

 
 ※高等学校修学支援金の支給は「通算36ヶ月」となり、本科4年生からは高等学校修学支援金の支給は対象外となります。本科4年生で授業料免除を希望される方は、今回の予約採用にお申し込みください。(※修学支援金の支援を受けている方全員が採用になるわけではありませんので、必ず事前に学力基準・家計基準をご確認ください。)

 

 
1.【学力基準】
 次の①、②いずれかに該当する必要があります。
 ①高等専門学校における全履修科目の評定平均値が、5段階評価で3.5以上であること
 ②将来社会で自立し、活躍する目標をもって、進学しようとする高等専門学校・大学等における学習意欲を有すること。(学習意欲の確認はレポート提出をしていただく予定です)

 
2.【家計基準】 ○詳しくは日本学生支援機構のHPをご確認ください。
 次の「収入基準」「資産基準」のどちらにも該当する必要があります。

 
 「収入基準」…収入基準は3つの区分に分かれており、区分によって金額が変わります。
 第Ⅰ区分.本人と生計維持者の市町村民税所得割が非課税
      ※具体的には、本人と生計維持者の支給額算定基準額の合計が100円未満であること。
 第Ⅱ区分.本人と生計維持者の支給額算定基準額の合計が100円以上25,600円未満
 第Ⅲ区分.本人と生計維持者の支給額算定基準額の合計が25,600円以上51,300円未満

 
※支給額算定基準額=課税標準額×6%-(調整控除額+調整額)(100円未満切り捨て)
支給額算定基準額を算出するための「課税標準額」「調整控除額」「調整額」は、課税証明書や所得証明書に必ず記載されているものではありません。なお、「マイナポータル」を活用すれば、市町村民税の課税標準額などを調べることができます。

 
 「資産基準」…現金と現金に準ずる預貯金・有価証券等(不動産は含みません)
 学生本人と生計維持者(2名)の資産額の合計が2,000万円未満
 (生計維持者が1名の場合は1,250万円未満)

 
日本学生支援機構HP「進学資金シミュレーター」で、収入基準に該当するかおおよその確認ができますので、ご利用下さい。

 
3.【給付月額】

自宅通学 自宅外通学
第Ⅰ区分 17,500円(25,800円) 34,200円
第Ⅱ区分 11,700円(17,200円) 22,800円
第Ⅲ区分 5,900円(8,600円) 11,400円

 ※生活保護世帯の方、児童養護施設に入所している方はカッコ内の金額となります。

 
4. 【備 考】
 ①日本学生支援機構貸与奨学金との併用も可能ですが、給付奨学金の支援区分等に応じて貸与金額が調整されます。
 ②本奨学金と併用を認めていない他の団体の奨学金もありますので、申請する際は、必ずご確認ください。
 ③日本学生支援機構のHP(予約採用の詳細)もご確認ください。

【担当】
弓削商船高等専門学校
学生課学生支援係
TEL 0897-77-4621
カテゴリー: お知らせ, 奨学金 | 日本学生支援機構給付奨学金予約採用のご案内及び申込みについて(本科3年生対象) はコメントを受け付けていません

公益財団法人ウシオ財団奨学金奨学生の募集について(4/27まで)

公益財団法人ウシオ財団奨学金奨学生について、募集を開始しますので応募を希望される方は募集要項等 PDFをダウンロードの上、必要書類を学生支援係にご提出ください。募集要項等の郵送を希望される方は、下記提出先へご連絡ください。

 
【2022年度奨学生候補者】
 ○推薦可能数・・・1名(本校からの推薦時点では、採用決定ではありません)

 
(1)対象者(下記のすべてを満たす者)
 ・2021年度に高等専門学校本科を卒業し、2022年度に専攻科(生産システム工学専攻)に入学した者
 ・本科第5学年学年末における学業成績が所属学科内の上位4分の1以内である者
 ・2021年度の後期に授業料減免による支援を受けており、かつ2022年度の授業料減免の申請をしている者
 ・世帯の1年間の総所得金額が授業料等の免除の全額免除の基準を満たす者
 ・独立行政法人日本学生支援機構の返済義務のある奨学金以外の奨学金と併給にならない者

 
(2)提出書類
 ①奨学生願書 PDF
 ②前年度の成績証明書
 ③保護者の収入が証明できる書類(課税証明書・源泉徴収票等)
 ④住民票(世帯全員が含まれるもの)

 
【2023年度予約選考による奨学生候補者】
 ○推薦可能数・・・1名(本校からの推薦時点では、採用決定ではありません)

 
(1)対象者
 ・本科5年生(電子機械工学科・情報工学科)で専攻科への進学の意志が強固である者
 ・本科第4学年学年末における学業成績が所属学科内の上位4分の1以内である者
 ・2021年度の後期に授業料減免による支援を受けており、かつ2022年度の授業料減免の申請をしている者
 ・世帯の1年間の総所得金額が授業料等の免除の全額免除の基準を満たす者
 ・独立行政法人日本学生支援機構の返済義務のある奨学金以外の奨学金と併給にならない者

 
(2)提出書類
 ①予約選考申請書 EXCEL PDF
 ②保護者の収入が証明できる書類(課税証明書・源泉徴収票等)
 ③住民票(世帯全員が含まれるもの)

 
【給与月額・給与の期間】
 給与月額 : 60,000円
 給与の期間: 奨学生に採用した年の4月から遡って支給し、正規の最短修業年限の終期まで

 
【提出先】
 794-2593
 愛媛県越智郡上島町弓削下弓削1000
 弓削商船高等専門学校
 学生課学生支援係 宛
 TEL: 0897-77-4621

 
【提出期日】
 令和4年4月27日(水)必着【締切厳守】

カテゴリー: お知らせ, 奨学金 | 公益財団法人ウシオ財団奨学金奨学生の募集について(4/27まで) はコメントを受け付けていません

令和4年度交通遺児育英会 奨学生募集について(5/9まで)

標記について、交通遺児育英会から奨学金の公募がありました。
希望する学生は資料をお渡しいたしますので、令和4年5月9日(月)までに,学生課学生支援係までご連絡ください。

 
〇 応募資格
保護者等が自動車やバイクの事故など、道路における交通事故で死亡したり、重い後遺障害のために働けず、経済的に修学が困難な生徒・学生であること。応募者が生まれる前に保護者が後遺障害となった場合も含みます。
※本会の規定する後遺障害とは、自動車損害賠償保障法施行令別表第1及び別表第2の第1級から第7級までの障害、又は、身体障害者福祉法の第1級から第4級までの障害です。

 
〇 給付額
第1~3学年 : 2 万円・3万円・4万円から選択
第4~5学年 : 4 万円・5万円・6万円から選択(うち 2 万円は給付)
※上記の他に第1学年を対象とした入学一時金(20万円・40万円・60万円から選択,無利子)の貸与制度もあり。

 
奨学金の詳細については募集要項 PDFをご確認ください。

カテゴリー: お知らせ, 奨学金 | 令和4年度交通遺児育英会 奨学生募集について(5/9まで) はコメントを受け付けていません

2022年度あしなが高校奨学金募集について(4/20まで)

 2022年度あしなが高校奨学金について、募集を開始いたします。申請を希望される方は必要書類をお渡しいたしますので、4月20日までに学生支援係までご連絡ください。なお応募資格等詳細はHPでご確認ください。

 
 ○あしなが奨学金 詳細(HPより)

 

【担当】
弓削商船高等専門学校
学生課学生支援係
TEL: 0897-77-4621
カテゴリー: お知らせ, 奨学金 | 2022年度あしなが高校奨学金募集について(4/20まで) はコメントを受け付けていません

2022年度ハローズ財団奨学生募集について(4/20まで)

 公益財団法人ハローズ財団奨学生について、募集を開始しますので応募を希望される方は募集要項等をよく読み、必要書類に記入の上提出期日までに学生支援係にご提出ください。また書類の郵送を希望される方は、学生支援係までご連絡ください。

 
 【必要書類】
 ① 奨学生申請書兼推薦書(様式1) PDF
 ② 生計を一とする家族の収入状況申告書(様式12)及び所得確認書類 PDF
 ③ 小論文 テーマ:私の夢 PDF

 
 【提出期日】
  令和4年4月20日(水)
  (申請希望者は4月14日(木)までに学生支援係までに一度ご連絡ください。)

 
 【備考】
  対象者は本科1年生~5年生です。採用後、交流会の参加・奨学金受領書の提出・その他各種課題の提出の義務があります。

 
  公益財団法人ハローズ財団 奨学生募集要項 PDF
  よくある質問 PDF

 

【担当】
弓削商船高等専門学校
学生課学生支援係
TEL: 0897-77-4621
カテゴリー: お知らせ, 奨学金 | 2022年度ハローズ財団奨学生募集について(4/20まで) はコメントを受け付けていません

【重要】【4月4日変更】新型コロナウイルスの感染防止対策に伴う移動自粛について

まん延防止等重点措置が令和3年3月21日をもって全都道府県で終了しました。
つきましては、本校の「移動自粛都道府県」も該当なしとしますので、お知らせいたします。

 
移動自粛都道府県【令和4年3月23日現在】
該当なし

 
なお、令和4年4月1日から、愛媛県の警戒レベルが「オミクロン株感染拡大特別警戒期間」から「感染警戒期」に切り替えられ、県外往来については自粛ではなく、十分注意することとなりました。しかしながら、引き続き警戒が必要であることに変わりはありませんので、健康観察など自己管理の徹底をお願いいたします。

 
(参考)新型コロナ 都道府県別1週間の10万人あたり感染者数
    https://news.yahoo.co.jp/pages/article/20200813#number

 


 
令和4年1月27日から、まん延防止等重点措置の対象地域が拡大されることに伴い、本校の「移動自粛都道府県」を次のとおり変更しましたので、お知らせいたします。

 
ただし、現在、愛媛県は「オミクロン株感染拡大特別警戒期間」です。
特措法第24条第9項に基づき、すべての県民に対して、県外との不要不急の出張・往来自粛が要請されていますので、県からの要請に基づき、県外への不要不急の移動は控えていただきますようお願いいたします。

 
移動自粛都道府県【令和4年1月27日現在】
北海道、青森県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、島根県、岡山県、広島県、山口県、香川県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
赤字が追加した都県です。

 
全国的に感染者が急増していますので、県外への不要不急の移動は控えていただき、訪問した際には経過観察など自己管理の徹底をお願いいたします。

 
(参考1)本校の移動自粛都道府県制度とは
 ① 該当都道府県の不要不急の移動を自粛すること。
 ②「移動自粛都道府県」に移動後は、経過観察等の自己管理を徹底すること。

(参考2)新型コロナ 都道府県別1週間の10万人あたり感染者数
    https://news.yahoo.co.jp/pages/article/20200813#number


 


 
令和4年1月21日から、まん延防止等重点措置の対象地域が拡大されることに伴い、本校の「移動自粛都道府県」を次のとおり変更しましたので、お知らせいたします。

 
ただし、現在、愛媛県は「オミクロン株感染拡大特別警戒期間」です。
特措法第24条第9項に基づき、すべての県民に対して、県外との不要不急の出張・往来自粛が要請されていますので、県からの要請に基づき、県外への不要不急の移動は控えていただきますようお願いいたします。

 
移動自粛都道府県【令和4年1月25日現在】
群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、岐阜県、愛知県、三重県、広島県、山口県、香川県、長崎県、熊本県、宮崎県、沖縄県
※赤字が追加した都県です。

 
全国的に感染者が急増していますので、不要不急外の移動についても、訪問先の状況を確認のうえ、訪問した際には経過観察など自己管理の徹底をお願いいたします。

 


 
令和4年1月12日(水)、愛媛県の感染者数が100名を超えたことにより、愛媛県の感染警戒レベルが「オミクロン株感染拡大特別警戒期間」となりました。
特措法第24条第9項に基づき、すべての県民に対して、県外との不要不急の出張・往来自粛が要請されています。

 
本校の「移動自粛都道府県」を次のとおり指定いたしますので、県からの要請に基づき、県外への不要不急の移動は控えていただきますようお願いいたします。

 
移動自粛都道府県【令和4年1月14日現在】
広島県、山口県、沖縄県

 
全国的に感染者が急増していますので、不要不急外の移動についても、訪問先の状況を確認のうえ、訪問した際には経過観察など自己管理の徹底をお願いいたします。

カテゴリー: お知らせ, コロナウイルス関連 | 【重要】【4月4日変更】新型コロナウイルスの感染防止対策に伴う移動自粛について はコメントを受け付けていません

令和4年度入学生に向けた高専機構理事長からのビデオレターについて

令和4年度入学生及び保護者の皆様

 
 令和4年度入学生に向けて、独立行政法人国立高等専門学校機構の谷口功理事長から、祝辞のビデオレターが届いておりますので、是非御覧ください。
 

カテゴリー: お知らせ | 令和4年度入学生に向けた高専機構理事長からのビデオレターについて はコメントを受け付けていません