月別アーカイブ: 2023年7月

新図書館が愛媛新聞に取り上げられました

6月20日に新図書館で行われた、ゆめしま未来塾共催の交流会が愛媛新聞に掲載されました。
参加者は弓削高生と弓削商船高専生合わせて12名になり、初めは緊張した様子で始まりましたが、ゆめしま未来塾の雫石先生の進行で「学校あるある」や「本探しゲーム」を行い、最後には学校を超えて笑顔で話し合っている姿が見られました。
今回交流会で使用した壁一面がホワイトボードになっているラーニングコモンズや落ち着いた雰囲気の閲覧室、個室で映画を見ることができるシアタールームはどなたでも利用できますので、ぜひ弓削商船高等専門学校図書館へぶらりとお立ち寄りください。

新図書館愛媛新聞記事
愛媛新聞ONLINE   掲載許可番号:d20230713-02

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 新図書館が愛媛新聞に取り上げられました はコメントを受け付けていません

各種大会の結果について(四国地区高専体育大会・国体予選・将棋竜王戦)

 6月30日から7月16日にかけて、各地区において第60回四国地区高等専門学校体育大会と第10回全国高等専門学校弓道大会中四国予選が開催されました。主な競技の結果を下記のとおりお知らせします。(競技数・入賞者が多いので一覧にしてまとめました。)
 なお、全国大会は8月に、剣道競技が千葉県総合スポーツセンター武道館(千葉県千葉市)、陸上競技がデンカビッグスワンスタジアム(新潟県新潟市)、弓道競技が鳴門・大塚スポーツパーク弓道場(徳島県鳴門市)で行われます。
 また、7月8日から9日にかけて新居浜市で行われた鹿児島国体2023選手選考レースでは、少年男子420級の種目で吉岡晴月さん(S1)、北川淳朗さん(I1)が第1位になり、見事国体の本戦出場を果たしました。さらに同じ大会で、少年男子レーザーラジアル級の種目で伊藤音人さん(I1)が第3位に輝いています。
 文化系の部活では、7月16日に松山市で行われた第36回全国高等学校将棋竜王戦(愛媛県大会)で藤岡未来さん(I1)が見事第3位になりました。
 多くの部活が日頃の練習で培った成果を各種大会で発揮しており、学生達が活躍しています。

 

 
<第60回四国地区高等専門学校体育大会>

 
〇剣道 (7/8-9、愛媛県武道館剣道場)
準優勝 女子個人の部 藤原歩華(I2)
第3位 女子個人の部 竹村心(S3)
第3位 男子個人の部 魚義盛(S5)

 
〇陸上 (7/15-16、西条市ひうち陸上競技場)
第1位 100m(女子) 田房真歩(I4)
第1位 走幅跳(女子) 田房真歩(I4)
第1位 100m 藤原翔一(M5)
第1位 走幅跳 藤原翔一(M5)
第1位 砲丸投(女子) 水野さくら(S2)
第2位 400m 桒田将渡(S5)
第2位 砲丸投 神田雅人(I5)
第2位 円盤投 神田雅人(I5)
第2位 800m(女子) 田房真歩(I4)
第3位 5000m 稲見斗汰(S2)
第3位 110mH 小林大聖(I4)
第3位 4×100mR 藤原、小林、桒田、森
第3位 走幅跳 森旬輝(S1)
第3位 三段跳 藤原翔一(M5)

 
<第10回全国高等専門学校弓道大会中四国予選>
〇弓道 (7/8)
男子個人 下田 貴文(S1) 監督推薦

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 各種大会の結果について(四国地区高専体育大会・国体予選・将棋竜王戦) はコメントを受け付けていません

商船学科救命講習(飛込み)を実施

 7月19日(水)商船学科1年生42名が参加し、救命講習を実施しました。
 この講習はSTCW条約の批准に伴う船舶職員法に基づく講習で、海技免許取得のために必要な正式課題の一部であり、必ず受講しなければならないものとなっています。講習の中で、学生は膨張式救命筏の使用方法や、救命胴衣の着用方法、そして弓削丸からの飛込実習等を実施しました。
 「万が一の緊急事態に船からの飛込を経験していることが命を守ることにつながる」と教員から説明を受け、学生は真剣に実習に取り組んでいる様子でした。3mの高さから飛び込む際にはさすがに緊張した様子でしたが、緊急事態においてとるべき行動を学んだようでした。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 商船学科救命講習(飛込み)を実施 はコメントを受け付けていません

2023年度 緊急学修支援奨学金奨学生の募集について【公益財団法人三浦教育振興財団】(8/4まで)

令和5年7月18日

本科5年生
専攻科2年生 各位

学生課学生支援係

 

2023年度 緊急学修支援奨学金奨学生の募集について【公益財団法人三浦教育振興財団】

 
 このことにつきまして、公益財団法人三浦教育振興財団より、2023年度緊急学修支援奨学金について案内がきましたので、奨学生を募集します。
 募集要項 PDF をよく読み、出願資格に該当して、奨学金の受給を希望される方は、申請書類を財団HPよりダウンロードの上、8月4日(金)までに学生支援係までご提出ください。
 なお本奨学金については本科5年生及び、専攻科2年生(海上・生産)の方が対象となりますのでご注意ください。また、推薦書については、学校で作成いたします。

 
(補足)
 ※奨学金について
  給付金額は一律20万円で、募集人数は愛媛県下高校生(高専含む)合計100名です。

 
 ※推薦について
  家計・成績等により推薦者を学内で決定し、その後財団による選考があります。
  (家計・成績基準は募集要項等をよくご確認ください。)
  推薦者全員が採用されるものではありませんので、ご注意ください。
  また、2023年度現在三浦教育財団に在籍している奨学生は出願できません。

 
 ※書類について
  書類の郵送を希望する方はお電話またはメールにて下記連絡先までご連絡ください。
  申請書類等資料を郵送させていただきます。

 

(担当)
弓削商船高等専門学校
学生課学生支援係
TEL: 0897-77-4621
Email: gakusei@yuge.ac.jp
カテゴリー: お知らせ, 奨学金 | 2023年度 緊急学修支援奨学金奨学生の募集について【公益財団法人三浦教育振興財団】(8/4まで) はコメントを受け付けていません

令和5年度愛媛県公立高等学校等奨学のための給付金手続きについて(9/1必着)

令和5年度愛媛県公立高等学校等奨学のための給付金手続きについて(9/1必着)

 
 このことについて、添付ファイルのとおり、令和5年度愛媛県公立高等学校等奨学のための給付金の申請者を募集します。給付を希望される方は、申請書類を9月1日(金)までにご提出ください。
 申請書類は以下の愛媛県ホームページからダウンロードするか、下記提出先までお問い合わせいただければ郵送します。
 愛媛県ホームページ:https://www.pref.ehime.jp/k70400/shogakukyuhukin.html

 
※給付金を受給するには要件を満たす必要があります。詳細は別紙案内をご確認ください。
※「高等学校等就学支援金」(授業料に充てるための支援制度)ではありません。
※給付型のため返済は不要ですが、申請が必要です。
※保護者等の住所地の都道府県に対し、学校でとりまとめての申請となります。

 
【提出先】
 〒794-2593
 愛媛県越智郡上島町弓削下弓削1000
 弓削商船高等専門学校
 学生課学生支援係 宛
 TEL:0897-77-4621

 
【提出期日】
 令和5年9月1日(金)必着

 


【添付ファイル】
令和5年度愛媛県公立高等学校等奨学のための給付金支給申請等に関わる手続きについて PDF
リーフレット「高校生等奨学給付金~奨学のための給付金~」 PDF

カテゴリー: お知らせ, 奨学金 | 令和5年度愛媛県公立高等学校等奨学のための給付金手続きについて(9/1必着) はコメントを受け付けていません

1年生を対象に「税の教室」を開催

6月22日(木)、税理士の方を講師としてお招きし、1年生(134名)を対象に「税の教室」を実施しました。学生は、税理士の方からの問いかけに、積極的に回答しながら、税について学習していました。実施後のアンケートでは「税金を納める必要性が分かった」や「節約の大切さを知った」などのコメントがありました。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 1年生を対象に「税の教室」を開催 はコメントを受け付けていません

タイ・モンゴルへの海外インターン報告会を実施しました

 令和4年度に海外インターンに行った学生が報告会を実施しました。

 
 インターン先は、「タイのナコンパノム大学」、「モンゴルのモンゴル科学技術大学」で6月22日(木)に情報工学科4年生、6月26日(月)に情報工学科5年生、6月28日(水)に電子機械工学科4年生、6月29日(木)に電子機械工学科5年生を対象に実施しました。

 
 インターンに参加した学生は、現地での体験で学んだことや必要な予算、渡航に必要な手続き・心構えなどを報告会で発表しました。それぞれの学生が独自の視点で得た海外経験や知識をシェアすることで、自身の視野を広げ、異なる文化や技術を理解することができたと思います。

 
 これらの経験は、国際的なエンジニアになるための一歩となり、より深い学びを生み出す良い機会です。
令和5年度も、本校は新たな海外インターンを予定していますので、興味のある学生は積極的に活動していってください。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | タイ・モンゴルへの海外インターン報告会を実施しました はコメントを受け付けていません

令和5年度広島県高校生等奨学給付金申請について(7/24必着)

令和5年度広島県高校生等奨学給付金申請について

 
 令和5年度広島県高校生等奨学給付金のご案内を別紙のとおり送付いたします。
申請される場合は広島県教育委員会ホームページまたは添付ファイルから資料をダウンロードしていただくか、学生課学生支援係まで御連絡ください。学生課窓口でのお渡しまたは郵送にて資料を配布いたします。資料を熟読いただき、申請書類は必ず提出期限までに御提出ください。

 
 ※給付金を受けるには要件を満たす必要があります。詳細は別紙案内をご確認ください。
 ※これは「高等学校等就学支援金」(授業料に充てるための支援制度)ではありません。
 ※給付型のため返済は不要ですが、申請が必要です。
 ※保護者等の住所地の都道府県に対し、学校でとりまとめての申請となります。
 ※国立高等学校であるため、課税証明書の提出が必要です。(生業扶助受給世帯を除く)

 
【送付書類】
・広島県高校生等奨学給付金受給申請手続きのご案内
 (参考:広島県教育委員会ホームページ

 
【提出期限】
 令和5年7月24日(月)必着(厳守)

 

【問い合わせ・連絡先】
 〒794-2593
  愛媛県越智郡上島町弓削下弓削1000
  弓削商船高等専門学校 学生課学生支援係
  メール:gakusei@yuge.ac.jp
  電話:0897-77-4621

 


【添付ファイル】
0_提出用封筒表書き PDF
1_広島県高校生等奨学給付金のご案内(リーフレット) PDF
2_奨学給付金確認シート PDF
3_案内冊子及び記入例 PDF
4_広島県高等学校等奨学給付金受給申請書 PDF
5_生活保護受給証明書 PDF

カテゴリー: お知らせ, 奨学金 | 令和5年度広島県高校生等奨学給付金申請について(7/24必着) はコメントを受け付けていません

令和5年度弓削商船高専技術振興会「しまなみテクノパートナーズ」総会を開催しました

 令和5年度弓削商船高等専門学校技術振興会「しまなみテクノパートナーズ」総会を6月27日(火)に今治国際ホテルで開催しました。
 総会には企業(団体)会員、特別会員、個人会員、本校教員等が出席し、藤原 利明会長(正栄汽船株式会社 代表取締役・専務取締役)が議長となり、令和4年度事業報告・会計報告及び令和5年度事業計画案・予算案等が審議され、承認されました。
 また、総会では一般社団法人高等専門学校連合会より、これまで技術振興会が高専に行ってきた教育研究への支援に対して感謝状が贈られたことから、本校を代表して藤本副校長より、技術振興会会長へ感謝状の贈呈が執り行われました。
 総会終了後は、令和4年度に技術振興会から研究助成を受けた本校教員による研究成果発表会が行われ、情報工学科の前田弘文教授が「「学びの主体性」を育むためのレスコンシーズとワイヤレス化」と題した発表を行いました。
 技術振興会では、今年度も産業技術の振興と地域社会の発展に貢献するため、資格試験対策講座、出張講演、産学連携フォーラム等の事業を実施する予定です。
 弓削商船高等専門学校技術振興会「しまなみテクノパートナーズ」の情報はこちらからご覧いただけます。
 

カテゴリー: 研究・教員トピックス | 令和5年度弓削商船高専技術振興会「しまなみテクノパートナーズ」総会を開催しました はコメントを受け付けていません