月別アーカイブ: 2023年10月

弓削商船高等専門学校産学連携フォーラム2023・専攻科特別研究中間発表会のご案内(12/5) New

弓削商船高等専門学校産学連携フォーラム2023・専攻科特別研究中間発表会を開催します。

 
日程:令和5年12月5日(火)10:00~15:30
場所:弓削商船高等専門学校アセンブリホール
   (愛媛県越智郡上島町弓削下弓削1000番地)
※参加費無料

 
詳細は添付ファイルをご覧ください。
技術振興会(しまなみテクノパートナーズ)会員の方はこちらをご覧ください。

 
(添付)
開催案内【一般】PDF
(別紙)プログラム PDF
リーフレット PDF

カテゴリー: お知らせ | 弓削商船高等専門学校産学連携フォーラム2023・専攻科特別研究中間発表会のご案内(12/5) Newコメントを受け付けていません

全国高専ロボコン2023四国地区大会 Bチーム「デザイン賞」と「特別賞」受賞 New

 令和5年10月22日(日)、「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2023 四国地区大会」(以下「高専ロボコン四国地区大会」)が高知工業高等専門学校第二体育館にて開催されました。
 今年度の競技課題は「もぎもぎ!フルーツGOラウンド」で、フルーツに見立てたボールを収穫することと、収穫したフルーツを2つの障害物を攻略し、スタート地点へ運ぶことでした。
 本校からはAチーム(ロボット研究部)及びBチーム(電子機械工学科5年生)の2チームが参加しました。両チームとも予選リーグ敗退でしたが、共に1勝を挙げることができました。負けた試合も接戦で、会場を大いに沸かせました。
 表彰式では、Bチームが「独創的な発想から生まれた機構、かわいい表情のロボット、安定したハンド」を評価され、デザイン賞と特別賞(マブチモーター株式会社賞)を受賞しました。
 高専ロボコン四国地区大会の様子は、YouTube及び、11月23日(木・祝日)午後1時05分から午後1時59分の時間帯でNHK総合テレビにて放送されますので、是非ご覧ください。(但し、四国地区のみの放送となります。)

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 全国高専ロボコン2023四国地区大会 Bチーム「デザイン賞」と「特別賞」受賞 Newコメントを受け付けていません

中四国地区高専の留学生の合同合宿を行いました New

 令和5年10月22日(日)~23日(月)、中四国地区高専の留学生の交流事業として、津山高専の山田朱美先生と本校の益崎智成先生主導による合同合宿が行われました。
 本校の留学生4名が参加し、津山高専、広島商船高専、徳山高専、阿南高専、香川高専より合計6名が参加しました。
 合宿は、本校の白雲館で実施され、留学生は学寮見学や日本人学生との交流、ヨット体験、語学学習、BBQ、海岸清掃のボランティア活動などを行いました。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 中四国地区高専の留学生の合同合宿を行いました Newコメントを受け付けていません

令和5年度第53回商船祭について New

令和5年度第53回商船祭のページを更新しましたので、お知らせいたします。
※パンフレットを掲載しました(2023.10.25更新)
 

商船祭HP
https://www.yuge.ac.jp/festival

 

商船祭実行委員

カテゴリー: お知らせ | 令和5年度第53回商船祭について Newコメントを受け付けていません

公開講座「サッカー教室」を開催 New

 10月21日(土)に公開講座「サッカー教室」を開催し、小学生10名が参加しました。本校の学生8名の協力もあり、賑やかな教室となりました。
 講座では始めに自己紹介をして、ボール集めゲームや足上げ、腿上げ、かかと歩きなどの準備運動を行い、サッカー部の学生と参加者はすぐに打ち解けていました。講師より基本的なドリブルやパス、シュートの仕方について説明があり、学生と一緒に体を動かしながらサッカーの技術を学びました。
 ゴールキーパーとのシュート対決では、学生キーパーに止められないように何度もゴールめがけてシュートしていました。
 最後の練習試合では保護者も加わり、パスやドリブルでボールを繋ぎ、向かってくる相手に臆することなくゴールに向かって駆け抜けました。どの試合も接戦となり、負けて悔し涙を見せる参加者もいましたが、最後には満足そうな笑顔になっていました。
 参加者からは、「楽しかったし、また来たいです」「疲れたけど楽しかった」等の感想が寄せられました。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 公開講座「サッカー教室」を開催 Newコメントを受け付けていません

【重要】学納金口座振替委託会社変更に関するお知らせ New

学資負担者の皆様

 

総務課財務係

 

学納金(授業料等)の支払いに用いる口座振替(引落)委託会社変更に関するお知らせ

 
 このことについて、以下「お知らせ」のとおり委託会社が変更となりますのでお知らせいたします。
 内容をご確認いただき、口座振替依頼書の読み替えを希望されない場合、2023年11月30日(木)までに総務課財務係(0897-77-4614)までお知らせください。

 
 お知らせ

カテゴリー: お知らせ | 【重要】学納金口座振替委託会社変更に関するお知らせ Newコメントを受け付けていません

公開講座「因島バスケットボール教室」を開催 New

 10月7日(土)に公開講座「因島バスケットボール教室」を開催し、近隣の小・中学校より27名の参加がありました。参加者アンケートより、本校開催だけではなく、因島でも開催して欲しいとの要望が多くあり、因島で初めての「バスケットボール教室」を開催しました。本校のバスケットボール部員6名の協力もあり、活気溢れる賑やかな教室となりました。
 講座では、まず講師より、バスケットボールで元気になるために、「楽しむ」「仲間とつながる」「チャレンジ」をテーマに、バスケットボールの3つの武器「シュート」「ドリブル」「パス」が上手くなるためにはボールコントロールが重要との話がありました。
 その後チームに分かれ、コミュニケーションを取り合いながら自己紹介をし、整列競争やフラフープを使ってのストレッチなどの準備運動をしました。ドリブルやフットワークの練習では、ドリブルリレーや鬼ごっこ、ボール集めをなどし、チームで競争しながらボールコントロールを学びました。
 シュート練習では、講師や学生にコツを教わりながら、ゴール目がけて何回もシュートの練習をしました。
 最後の練習試合では、パスやドリブルでボールを繋ぎ、どんどんシュートも決まりだし、参加者は満足そうな笑顔になっていました。
 参加者からは、「バスケが楽しかったので、次も参加したいです」「コーチや高専生の人と楽しくできて、楽しかったです」などの感想が寄せられました。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 公開講座「因島バスケットボール教室」を開催 Newコメントを受け付けていません

練習船「弓削丸」命名・進水式及び祝賀会が挙行されました New

 令和5年10月6日(金)、三菱重工マリタイムシステムズ株式会社(玉野市)において、練習船「弓削丸」の命名・進水式が挙行され、山本順三参議院議員、赤池誠章参議院議員、井原巧衆議院議員をはじめ多数の来賓に出席いただき、三菱重工関係者、本校関係者ら約110名が出席しました。
 命名・進水式では、谷口功高専機構理事長より本船の命名が行われた後、商船学科5年田頭佳乃さん、中神なつみさんによる支鋼切断が行われ本船が進水しました。
 命名・進水式後には、進水記念祝賀会を開催し、まず石田校長より開会挨拶が行われ、山本議員、赤池議員、井原議員から祝辞をいただきました。
 続いて、進水を祝して鏡開きが行われた後、柏木実同窓会長より乾杯の挨拶が行われました。最後に谷口理事長より締めの挨拶が行われ閉会となりました。
 本船は、本校にとって1994年以来29年ぶりとなる、4代目の新造練習船です。進水後は、艤装工事、試運転などを経て2024年3月に引き渡される予定です。

 
命名・進水式


祝賀会

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 練習船「弓削丸」命名・進水式及び祝賀会が挙行されました Newコメントを受け付けていません

国立モンゴル科学技術大学での海外インターンシップ・国際交流 New

 令和5年9月3日(日)~17日(日)、モンゴルウランバートル市にある国立モンゴル科学技術大学・動力工学学校(School of Power Engineering, Mongolian University of Science and Technology)、国立モンゴル科学技術大学・交通機械工学校(School of Mechanical Engineering and Transportation,Mongolian University of Science and Technology)で、本校の学生3名(電子機械工学科5年生2名、生産システム工学専攻1年生1名)が、海外インターンシップ・国際交流訪問を行いました。
 学生達は、インターンシップの研究テーマである「ウランバートルの大気中の粒子状物質の濃度の測定」や
「自動車エンジンの排気ガスの測定」実験などを行いました。英語で様々な授業や実験を行い、専門だけではなく英語の勉強にもなりました。
 また、チンギス・ハーン博物館、チンギス・ハーン像テーマパークなどを見学しました。参加した学生にとって
国際的な視野を持った技術者として成長するための良い刺激となりました。
 本インターンシップの一部は、日本学生支援機構 (JASSO) の支援を受け、実施されました。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 国立モンゴル科学技術大学での海外インターンシップ・国際交流 Newコメントを受け付けていません

令和5年度 学校要覧

資料のダウンロードはこちらからどうぞ。

カテゴリー: 学校要覧 | 令和5年度 学校要覧 はコメントを受け付けていません