月別アーカイブ: 2018年10月
全国高専ロボコン2018四国地区大会に参加
「アイディア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2018 四国地区大会」(以下、ロボコン四国地区大会)が10月7日(日)に香川工業高等専門学校高松キャンパス第一体育館にて開催されました。今年度の課題は、「ボトルフリップ・カフェ」であり、簡単に説明すると、ロボットによるペットボトル投げでした。
本校からはAチーム(ロボット研究部 顧問:森 耕太郎教員)及びBチーム(電子機械工学科 大澤研究室)の2チームが参加しました。両チームとも予選リーグ敗退でしたが、Bチームは「人の腕を模したペットボトル投擲機構」が評価され、田中貴金属グループ様から特別賞を授与されました。また、半年以上かけて製作されたロボットとその動作に対し観客から多くの声援が寄せられていました。
ロボコン四国地区大会の様子は、11月23日(金・祝)午前10時05分から10時59分の時間帯にNHK総合テレビにて放送されますので、是非ご覧ください。(但し、四国地区のみの放送となります。)
校内体育大会を実施しました
10月26日(金)、ソフトボール、サッカー、バスケットボール及びバレーボールの4つの競技で、校内体育大会を実施しました。
学生達は、爽やかな秋空の下、クラスメートと力を合わせて、それぞれの競技に取り組んでいました。
競技の結果は次のとおりです。
競技名 | 1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|---|
ソフトボール | 商船学科3年 | オールスター (専攻科 外) |
電子機械工学科3年 |
サッカー | 商船学科1年 | 電子機械工学科4年 | 電子機械工学科3年 |
バスケットボール | 電子機械工学科2年 | 電子機械工学科3年 | 商船学科3年 |
バレーボール | 商船学科1年 | 電子機械工学科2年 | 電子機械工学科5年 |
公開講座「VRの世界を体験してみよう」(12/8)の申込受付を開始しました
公開講座「VRの世界を体験してみよう」の申込受付を開始しました。
詳細は公開講座一覧のページよりご確認ください。
本校の学生が今治市民バドミントン大会で準優勝
平成30年10月21日(日)今治市営中央体育館で第56回今治市民バドミントン大会が行われました。
本大会の女子2部ダブルスに情報工学科4年生佐藤 花菜さん、梨木 杏樹さんが参加し準優勝、女子2部シングルスに情報工学科4年生佐藤 花菜さんが参加し準優勝しました。
キャンパスクリーンを実施
10月25日(木)の午後、キャンパスクリーンを実施しました。
来週末に行われる、商船祭やオープンキャンパスに向けて、普段の清掃場所に加えて各会場の清掃を行いました。秋晴れのもと、整理・整頓・清潔を心がけ、一生懸命取り組みました。
たくさんの方の、ご来校をお待ちしております。
四国高校新人(陸上競技) 走高跳 7位入賞
10月13-14日に徳島県ポカリスウェットスタジアムにて第20回四国高等学校新人陸上競技選手権が開催され、電子機械工学科2年古岡大空君が走高跳で見事7位入賞(1m78)しました。古岡君は各県4名が出場できる本大会に県大会を勝ち上がり出場しました。今大会では気温も思っていたより低く、自己ベストとはなりませんでしたが、みごと入賞することができました。また先月の県新人では1・2年生6名が出場しました。来年の沖縄インターハイに向けて、今後の活躍に期待します。
公開講座「小型水中ドローンを操縦してみよう」および 「水中ドローンで海中探検をしてみよう」を実施
弓削商船高専では10月20日(土)、地域の子どもたちの海洋への関心を高めるため、公開講座「小型水中ドローンを操縦してみよう」および「水中ドローンで海中探検をしてみよう」を実施し、近隣の小学校4年生から6年生までの6名が参加しました。
まず「小型水中ドローンを操縦してみよう」の講座では、水槽の中で小型水中ドローンの操縦や中性浮力について学び、水中カメラの映像がどこまでタブレットに届くか体験することで水中では電波があまり届かないことを学びました。
続いて「水中ドローンで海中探検をしてみよう」の講座では、本校桟橋において水中ドローンを操作し、ドローンのカメラで係留中の練習船「弓削丸」のスクリューや舵を撮影したり、遊泳する魚を追いかけたりと、参加者は楽しみながら科学に触れることができました。
参加者からは、「水の中でドローンを操縦できるのがびっくりした」「最初は難しかったけど、うまく操縦ができたので良かった」等の感想が寄せられました。
弓削商船高等専門学校産学連携フォーラム2018(12/8)のご案内
弓削商船高等専門学校産学連携フォーラム2018を開催します。
日程:平成30年12月8日(土)10:00~15:00
場所:弓削商船高等専門学校アセンブリホール、化学実験室
(愛媛県越智郡上島町弓削下弓削1000番地)
※参加費無料
詳細、お申込み方法等は添付ファイルをご覧ください。
技術振興会(しまなみテクノパートナーズ)会員の方はこちらをご覧ください。
(添付)
・開催案内【一般】
・(別紙1)プログラム
・(別紙2)参加申込書【一般】
・リーフレット
平成30年度ブックハンティングを実施
弓削商船高等専門学校図書館では、平成30年10月13日(土)、広島市の書店「MARUZEN広島店」にて平成30年度ブックハンティングを実施しました。参加者は学生12名、教職員3名の計15名で、因島の長崎桟橋に集合し、貸切バスで広島市の書店へ向かいました。
学生たちは一人あたり10,000円を上限として、2時間にわたり図書館に購入する本の選定にあたりました。参加者は約1200坪の広い店内の約120万冊の本の中から、真剣な眼差しで図書館に入れる本を選んでいました。
今回学生が選定した本は全ての本が揃い次第、図書館閲覧室のブックハンティング特設コーナーに設置しますので、皆さんぜひご覧ください。
本校電子工学科1年生が海岸清掃のボランティア活動を実施
平成30年10月16日(火)、本校電子工学科1年生が上島町の高井神島町にて、海岸清掃のボランティア活動を実施しました。この活動は、KOSEN4.0のプロジェクトの漂着ゴミの調査の一環として行われ、予想以上のゴミの量から今回は、プラスチック・ビン缶に絞って清掃を行いました。1時間の清掃活動の間にプラスチックゴミ86.98kg、ビン・缶類17.57kg、その他大型ごみを回収しました。
島民約20名の島のため、大規模な海岸掃除はできず、町の担当者の方も助かりましたとコメントをいただきました。参加した学生も、悪臭や想像以上のゴミに驚き、悪戦苦闘しましたが、一所懸命ゴミを拾い、ゴミのポイ捨てやプラスチック問題など環境問題について、さらに興味・関心が増加した様子でした。