月別アーカイブ: 2016年8月

公開講座「作って飛ばそう紙飛行機」を実施

 弓削商船高専では、8月26日(金)に、公開講座「作って飛ばそう紙飛行機」を実施し、10才~12才の小学生4名が参加した。
 まず、講師から今回作製する紙飛行機の作り方や道具の使い方についての説明があった。その後、用意された紙から飛行機の各部をはさみとカッターで切り抜いていき、切り抜いた紙を接着剤で丁寧に貼り付けていった。貼り付ける箇所や貼り付ける向きなど、難しそうに考える場面が見られたが、講師から教えられ徐々に仕上がっていった。
 最後に、紙飛行機の先端におもりを取り付け、おもりの量をどれくらいにしたら良いのか慎重に何度も確認して重量のバランスを調整し、完成させた。
 子どもたちは、完成した互いの飛行機を見せ合いながら、嬉しそうに持ち帰っていた。
 子どもたちからは、「すごく楽しかった」「難しかったけど、きちんと作れたので良かった」などの感想が寄せられた。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 公開講座「作って飛ばそう紙飛行機」を実施 はコメントを受け付けていません

公開講座「夜光灯を作ろう!」を実施

 弓削商船高専では、8月23日(火)に、公開講座「夜光灯を作ろう!」を実施し、7才~11才までの小学生6人と保護者3人が参加した。
 まず、講師より講座の内容や作業手順についての説明があり、ライト部分には照度センサとLEDを用い、外装はペットボトルに割り箸で作った柱や紙を貼り付けて夜光灯を製作した。
 机の下などの暗い場所へ持っていくと、自分たちの製作した夜光灯が色とりどりに光り、点灯するたびに歓声があがった。
 最後に、環境問題について「リユース(再使用)」の観点から自分たちに何ができるのかといった説明があり、参加者は熱心に聴き入っていた。
 子どもたちからは、「いろいろな色になってすごく楽しかった」「今度は家でも作ってみたい」などの感想が寄せられた。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 公開講座「夜光灯を作ろう!」を実施 はコメントを受け付けていません

【4年生以上対象】日本学生支援機構第二種奨学金(有利子)に係る 「臨時採用」の実施予定について

 平成28年度日本学生支援機構奨学金定期採用につきましては、すでに申込を終了しましたが、このたび日本学生支援機構より第二種奨学金(有利子)の「臨時採用」を実施する予定と連絡がありました。第二種奨学金(有利子)は4年生以上が対象となりますので、1-3年生の学生については、今回の「臨時採用」の貸与を受けることはできません。
 上記奨学金の貸与を希望する方は、平成28年10月3日(月)までに、学生課の窓口へお越しいただくか、学生支援係(0897-77-4621)までご連絡ください。

カテゴリー: お知らせ, 奨学金 | 【4年生以上対象】日本学生支援機構第二種奨学金(有利子)に係る 「臨時採用」の実施予定について はコメントを受け付けていません

平成28年各種度奨学金(秋季募集)のご案内について

 平成28年度各種各種奨学金の募集を開始します。
 詳細は、以下の案内をご覧ください。

 【商船学科本科生対象】海技教育財団奨学金の申請について
 近藤記念奨学生募集要項

カテゴリー: お知らせ, 奨学金 | 平成28年各種度奨学金(秋季募集)のご案内について はコメントを受け付けていません

西太平洋全域に高機能化GPS津波計を配置することを目指した基礎研究を開始

 西太平洋全域に高機能化GPS津波計を配置することを目指した基礎研究が、開始されました。
 詳細については、下記資料をご覧ください。

  ○資料

カテゴリー: お知らせ | 西太平洋全域に高機能化GPS津波計を配置することを目指した基礎研究を開始 はコメントを受け付けていません

軽音楽部が「いんのしまサマーフェスティバルin 石田造船」に参加

 本校軽音楽部が、8月11日(木)に開催された「いんのしまサマーフェスティバルin石田造船,2016」に出演しました。
 出演したバンドは、「吾輩は猫である」で、檀上藍花さん(I2)、三腰瑞妃さん(I2)、池田悠歩さん(S2)、瀬野優香さん(M2)の4名から構成されているガールズバンドです。
 フェスティバルでは、夏の太陽に負けないくらい熱く3曲演奏し、会場の観客からも大きな声援と拍手をいただきました。
 また、舞台設営ボランティアとして、浜田翔君(I4)と島谷謙太朗君(I3)が参加し、フェスを支える裏方として活躍しました。
 参加した学生達からは、「本当に暑かったけど楽しかった。来年はもっとレベルアップして出演したい」等の声が聞かれました。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 軽音楽部が「いんのしまサマーフェスティバルin 石田造船」に参加 はコメントを受け付けていません

公開講座「作ってみよう七宝焼」を実施

 弓削商船高専では、8月10日(月)に、公開講座「作ってみよう七宝焼」を実施し、6才~68才の様々な世代、15名が参加した。
 まず、七宝焼の作り方について講師から説明があった。スプーンとフォークの柄の部分の、完成をイメージしながらデザインを考えた。その後、釉薬やガラスをのせ電子炉で800℃以上に過熱して仕上げた。参加者は、どのような作品になるのか焼き上がるのを楽しみに待っていた。思いどおり作れた人もいれば、予想外の色合いになっていた人もいたが、ものづくりの難しさと楽しさを体験できた。
 参加者からは、「デザインを考えるのが楽しかったです。次は色を混ぜてやってみたいです。」「貴重な体験ができ楽しかったです。」などの感想が寄せられた。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 公開講座「作ってみよう七宝焼」を実施 はコメントを受け付けていません

公開講座「石鹸作りを通した簡易鋳造体験」を実施

 弓削商船高専では8月10日(水)に公開講座「石鹸作りを通した簡易鋳造体験」を実施した。
 まず講師から、石膏型や砂型などの鋳造方法について説明があった。
 今回は、熱湯で柔らかくなり、冷やすと固まる性質を持つポリエチレンの樹脂を使いサザエの殻の形をした石鹸を作った。
 最初に熱湯で樹脂を柔らかくし、コップ半分に敷き詰め、 そこにサザエの殻を押し込み冷水の中で固めた。その後、 残り半分に再び柔らかくした樹脂を入れ固め、 サザエの殻を取り出して、型を作成した。最後に出来上がった型に柔らかくした石鹸を流し入れて、水が入らないよう気をつけながら冷水の中で固めることでサザエ型石鹸が完成した。
 型から取り外した石鹸はサザエの細かいデコボコまで再現されており、 受講生から驚きの声があがった。
 受講生からは、「楽しかったのでまた参加したいと思いました」「小学生にもわかりやすい講座で良かったです」などの感想が寄せられた。

カテゴリー: 学校・学生トピックス | 公開講座「石鹸作りを通した簡易鋳造体験」を実施 はコメントを受け付けていません

テレビ愛媛に弓削商船出演!!

 8月27日(土)12:00から放映される「ふるさと絶賛バラエティー”いいよ”」に弓削商船高専が紹介されます。
 番組はテレビ愛媛が各市町村を順次紹介していくようなコーナーのなかで今回は上島町が取り上げられたものです。番組の中では弓削島のなかで弓削商船を訪れ、弓削丸、学寮、学校内をまわっていくものです。そのなかで数人の学生も出演して学校の紹介をおこなってくれるものです。
 保護者のみなさん、OBのみなさんにかぎらず本校に興味のある方は是非ご覧ください。

カテゴリー: お知らせ | テレビ愛媛に弓削商船出演!! はコメントを受け付けていません

GPS津波計の高機能化研究に関する記者発表会の実施について

GPS津波計の高機能化研究についての記者発表会を下記のとおり実施いたします。

1.テーマ
西太平洋全域に高機能化GPS津波計を配置することを目指した基礎研究を開始
『海洋GNSSブイを用いた津波観測の高機能化と海底地殻変動連続観測への挑戦』

2.日時
平成28年8月24日(水)10:00~11:00

3.場所
弓削商船高等専門学校

4.発表
(1) ご挨拶と実験の意義

(2) 科学研究費基盤研究(S)16H06310
    海洋GNSSブイを用いた津波観測の高機能化と海底地殻変動連続観測への挑戦

(3) 平成28年度基礎実験
    技術試験衛星Ⅷ型「きく8号」を用いたGPS津波計データ伝送のための基礎実験

5.質疑応答

  発表会概要

カテゴリー: お知らせ | GPS津波計の高機能化研究に関する記者発表会の実施について はコメントを受け付けていません