月別アーカイブ: 2022年9月
全国高専大会陸上競技にて女子走幅跳2位、その他2種目で入賞
令和4年8月20日(土)・21日(日)、愛媛県総合運動公園陸上競技場(ニンジニアスタジアム)において全国高等専門学校体育大会陸上競技が開催されました。
本大会では、四国地区予選を通過した12種目に出場しました。この内3種目において決勝に残り、女子走幅跳2位、女子やり投5位、男子三段跳8位に入賞しました。
〇成績
女子走幅跳 2位 田房真歩(I3)
女子やり投 5位 水野さくら(S1)
男子三段跳 8位 藤原翔一(M4)
〇大会URL
https://www.yuge.ac.jp/zenkosen2022
第2回オープンキャンパスを開催しました
9月4日(日)に令和4年度第2回オープンキャンパス(リモート開催)を開催しました。
午前と午後に、計2回の配信を行い、約92名(延べ視聴者数)の方が参加されました。
当日は、全体説明ビデオ及び学生による本校の紹介ビデオの配信、各学科や本校の特徴・魅力についての説明、チャットに寄せられた質問への回答を行いました。チャットには、多くの質問が寄せられ、参加された方の本校への関心の高さが伺えました。
なお、本校では11月5日(土)、6日(日)に2回目のオープンキャンパスを開催予定です。今後、詳細については、オープンキャンパス特設ページ(https://www.yuge.ac.jp/open-campus)で発信していきますので、定期的に確認ください。
- 左から、田房広報主事、山崎広報主事補
チャレンジキャンパス2022を開催
8月6日(土)に「チャレンジキャンパス2022」を開催しました。
本イベントは、子どもたちに楽しい体験を通じて科学技術の素晴らしさ・楽しさ・夢を伝え、科学に対する興味や関心を持ってもらおうと実施したもので、当日は約120名の方が来場しました。
当日は、「航海術を学んでお宝をさがそう!」、「マイクロビットで始めるプログラミング学習」、「手のぼりサルを作ろう!」など、趣向を凝らした14の講座に、好奇心いっぱいの子どもたちが初めての体験に目を輝かせながら、「弓削商船かがくはかせ号」の取得を目指して真剣に取り組んでいました。
来場者からは、「普段できない体験をさせていただきありがとうございます」、「夏休みの宿題にすることができた」といった感想が寄せられました。
-
航海術を学んで
お宝をさがそう!
-
機械に欠かせない歯車
をつくって学ぼう!
-
マイクロビットで始める
プログラミング学習
-
ロボットをプログラミング
して動かしてみよう
-
廃材をリユースして
夜行灯を作ろう
- 家庭でできる簡単実験