当日は、約1時間の活動で、廃プラゴミ約100Kg、びん・缶類10Kg、その他大量の粗大ごみを収集しました。
参加した学生からは、「こんなにもプラスチックごみが多いとは驚き」、「プラスチックは、便利だけれどポイ捨てすると自然環境を壊しかねないので、もっと意識して普段の生活をするべきだ。」等の意見が聞かれました。
なお、本活動はKOSEN4.0の継続事業として実施しました。
- 練習船「はまかぜ」による移動
- 清掃活動の様子
- 収集したごみの計量
Copyright © 2021 国立弓削商船高等専門学校 All rights Reserved.